2019年2月27日水曜日

スペシャル読み聞かせ

2月26日は曙小学校で行われていたネバーランドの年に一度のおはなし会に行ってきました。
私たちがネバーランドの活動について知ったのは、昨年のおはなし会の少し前でした。
よくわからずに学校に行くと、いつものミーティングルームは暗幕に覆われ立派な影絵の舞台が出来ていて、とても驚かされました!
昨年のおはなし会の様子はこちらから
今年はネバーランドの活動について知りたくて取材させてもらったり、練習の様子を見学させてもらったりしました。
練習を見ていますから素晴らしいのはわかっています。それなのに暗幕に覆われた舞台を見て、やっぱりワクワクしてしまいました。
見学に行った3校時はこども園と4年生の見学時間。良く知る子たちが手を振ってくれるのが嬉しい!そして数か月ぶりに会う子どもたちがみんな大きくなっていてびっくりしました。
おはなし会は3本立て。最初は三角シアター「おおきなにもつ」でした。
三角形に折られた絵の中々どんどん絵が出てくるんです!
子どもたちが次はどうなるのかとドキドキしている様子が後ろからもうかがえました。
言葉で説明するのが難しいのですが、面白い仕組み!ポンポンポン!と、テンポ良く絵が出てきたり代わったりするのです。
さすがお上手です!
続いてすばなし。猫が主役の「ついでにペロリ」
すばなしとは、本を読まずにお話をしてくれるのですが、話し手の方は普通よりも少し小さいかな、という位の声の大きさです。
おはなしして下さった方は年に一度だけ来ているとおっしゃっていました。
子どもたちは皆静かに聞いているので、それでも大丈夫なんです。それぞれがお話を聞いてイメージを膨らませているんでしょうか、感想画でも描かせたらみんな違う作品が出来そうです。
最後はブラックシアター!ネバーランドに行くお話です。おなじみの「ピーターパン」
ブラックライトで絵を光らせるので真っ暗な部屋での観覧になります。
真っ暗闇に絵だけがぽっかり浮かんで幻想的、ピーターパンの世界観にぴったりで、ピーターパンと一緒に空を飛んでいる気分になった子もいたのではないでしょうか。
児童からのお礼の言葉の中で「今日のスペシャル読み聞かせをずっと楽しみにしていました!」とありました。
年に一度のお話会というよりも、子どもたちにとっては毎週火曜日行われている読み聞かせの延長上なのでしょうか。
授業時間に行われるスペシャル読み聞かせ!ほんとうに素敵な活動です。これからも是非続いていってほしいです!ネバーランドの皆さんありがとうございました!
パーラー公民館
企画・主催:NPO法人地域サポートわかさ
設計・監修:小山田徹/制作:High Times うえのいだ
支援:沖縄県、公益財団法人沖縄県文化振興会
「平成30年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業」

2019年2月19日火曜日

曙で恋の季節

今日はネバーランドのZINEが出来たのでお届けに曙小学校ミーティングルームへ。
ネバーランドが開催する年に一度のお話会が、来週26日(火)にせまりました!
実は先週も練習風景を見学に行っていたのですが、先週よりクオリティーがあがっていました☆彡みなさん本当に素晴らしいです!曙小学校全校生徒が、毎年楽しみにしているお話会。この活動が保護者とOBによるボランティアによって行われているのは驚きです!
来週のお話会が待ちきれないないです。
活動の盛り上がりにパーラー公民館ZINEが少しでもお役にたてたら嬉しいなー。

お話会でどんな内容の演目が行われるかは当日まで内緒!とのことなので、鑑賞後のレポートを楽しみにしていてくださいね。
ネバーランドの活動日である火曜日は、手話ダンスサークルみぐみも開催されています。ZINEを配りつつお話会にお誘いしました。
そしてそのまま手話ダンス体験もしていくことに!ひさしぶりです。
今日は「恋の季節」の手話をひとつひとつ細かく説明してくれました!
デイサービスで大人気のこの曲は、踊りに行くと利用者の皆さんが大合唱だそうです。
手話の意味がきちんと伝わるように堂々と!腕はしっかり伸ばす!
腕の角度や指使いなども細かく指導していただきました。

講師の下里米子さんは、ボランティアで講師をなさってるんです。
ネバーランドといい、下里さんといい、曙には地域の宝物がたくさんありますね。
企画・主催:NPO法人地域サポートわかさ
設計・監修:小山田徹/制作:High Times うえのいだ
支援:沖縄県、公益財団法人沖縄県文化振興会
「平成30年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業」