今年も寺子屋がスタートしました。今年は37名の児童が参加しています。
7月12日オリエンテーションが行われ、19日から本格的にスタートしました。
2019年7月31日水曜日
第3回曙小学校区まちづくり協議会
第3回曙小学校区まちづくり協議会定例運営委員会が、7月25日の木曜日に行われました。
はじめのあいさつの後、会長あいさつで、今年度の持ち方の変更点について話しがありました。
その後、学校長から子ども達の一学期の活躍が紹介されました。水球の九州大会出場やレスリングの全国大会出場など頑張っているとのことでした。
夏休みに入り、願寿会と子ども達が曙小学校運動場でラジオ体操が行われていて、多くの方々や児童が参加しているようです。
その後、各部会で話し合って、今年の取り組みが決まりました。
今回の定例運営委員会には、浜松市役所の松下恵介さんと野嶋京登さんが、沖縄視察で参加していました。曙小学校区まちづくり協議会も有名になって来たようです。
はじめのあいさつの後、会長あいさつで、今年度の持ち方の変更点について話しがありました。
その後、学校長から子ども達の一学期の活躍が紹介されました。水球の九州大会出場やレスリングの全国大会出場など頑張っているとのことでした。
夏休みに入り、願寿会と子ども達が曙小学校運動場でラジオ体操が行われていて、多くの方々や児童が参加しているようです。
その後、各部会で話し合って、今年の取り組みが決まりました。
今回の定例運営委員会には、浜松市役所の松下恵介さんと野嶋京登さんが、沖縄視察で参加していました。曙小学校区まちづくり協議会も有名になって来たようです。
2019年7月28日日曜日
曙小学校ミニバスケット部 本日の試合 ご報告
ブログ訪問、ありがとうございます。
本日は、西崎小学校との対戦
曙シャイニーズは、見事 107ー14 で勝利❗
その次の山内小学校との試合では、第4Qで追い付き、キャプテンのフリースローが2本決まり、40ー38 の逆転勝利でした❗
本当におめでとうございます‼️
嬉し泣きの逆転勝利に感動の連続でした👏
明日は沖縄市体育館 第一試合で馬天小学校との対戦とのことです。
曙まち協も応援しています‼️
本日は、西崎小学校との対戦
曙シャイニーズは、見事 107ー14 で勝利❗
その次の山内小学校との試合では、第4Qで追い付き、キャプテンのフリースローが2本決まり、40ー38 の逆転勝利でした❗
本当におめでとうございます‼️
嬉し泣きの逆転勝利に感動の連続でした👏
明日は沖縄市体育館 第一試合で馬天小学校との対戦とのことです。
曙まち協も応援しています‼️
2019年7月27日土曜日
曙小学校ミニバスケット部 曙シャイニーズ 勝利のご報告
ブログ訪問、ありがとうございます。
曙小学校ミニバスケット部
『曙シャイニーズ』が本日、石垣の真喜良小学校と対戦。81ー10 で勝利いたしました❗
おめでとうございます👏
大会のチラシが、こちら↓
今回は、男子149、女子147 のチームが参加とのことで、参加数は史上最多とのことです。
その中で、『曙シャイニーズ』のこれからの活躍が期待されます。
明日は、糸満の光洋小学校にて、西崎小学校との対戦です。
曙まち協も応援しています。
曙小学校ミニバスケット部
『曙シャイニーズ』が本日、石垣の真喜良小学校と対戦。81ー10 で勝利いたしました❗
おめでとうございます👏
大会のチラシが、こちら↓
今回は、男子149、女子147 のチームが参加とのことで、参加数は史上最多とのことです。
その中で、『曙シャイニーズ』のこれからの活躍が期待されます。
明日は、糸満の光洋小学校にて、西崎小学校との対戦です。
曙まち協も応援しています。
2019年7月25日木曜日
ラジオ体操開会式!
夏休みですね!
今日は曙小学校にてラジオ体操開会式が開催されるというのでスタッフも早起きして行ってきましたよ。
今日は曙小学校にてラジオ体操開会式が開催されるというのでスタッフも早起きして行ってきましたよ。
朝6時25分。元旦以外毎日願寿会によりラジオ体操が行われている曙小学校にはすでに人がたくさん・・・
しかもバトミントンをされている方もいました。
みなさんほんとに楽しそうで、曙地域の高齢者の方の元気の素はこれなんだな~とあらためて実感しました。
しかもバトミントンをされている方もいました。
みなさんほんとに楽しそうで、曙地域の高齢者の方の元気の素はこれなんだな~とあらためて実感しました。
30分になると眠そうな子どもたちも大勢やってきてラジオ体操のはじまりです!
体操が終わると開会式です。
この日はPTCA会長や、曙小学校の校長先生、教頭先生、たくさんの保護者の方も来られていてにぎやかです。
先生方も夏休みなのに本当におつかれさまです!
校長先生から子どもたちに一言!今日の校長先生は黄色いポロシャツが似合ってます。偶然?願寿会のTシャツと同じ色ですね~
この日はPTCA会長や、曙小学校の校長先生、教頭先生、たくさんの保護者の方も来られていてにぎやかです。
先生方も夏休みなのに本当におつかれさまです!
校長先生から子どもたちに一言!今日の校長先生は黄色いポロシャツが似合ってます。偶然?願寿会のTシャツと同じ色ですね~
曙地域では願寿会が行う小学校でのラジオ体操の他に、夏休み期間だけ特別に平日の7時から臨海寺と曙団地でも開催されるとのことです。
それぞれの代表者の大人の方と、児童代表として6年生が紹介されていました。
写真は曙一丁目自治会長の関根さんが紹介されているところ。手がピシっと伸びて格好いい!
曙地域はほんとに頼りになる大人が多いですね。
それぞれの代表者の大人の方と、児童代表として6年生が紹介されていました。
写真は曙一丁目自治会長の関根さんが紹介されているところ。手がピシっと伸びて格好いい!
曙地域はほんとに頼りになる大人が多いですね。
夏休みのパーラー公民館は17日、27日、8月8日、18日です。
パラソルの下で待っています。
パラソルの下で待っています。
パーラー公民館
令和元年7月 まち協定例会に向けて
ブログ訪問、ありがとうございます。
曙小学校区まちづくり協議会 7月定例会が7/25(木)18:30~ に開催されますが、その前の役員会が、7/17(水)曙小学校の校長室で行われました。
今回から新年度の体制でスタートするということで、定例会の後半に各部に分かれて年度の目標を部ごとに設定する時間を確保する方向で話がまとまりました。
また、地域の活動報告として、上原名誉会長から本日2回目のパーラー公民館が開催され、最後までこどもたちと活動されていたことの報告もあり、地域の皆さんの参加の声掛けもありました。
若狭公民館 宮城館長からは、今回の定例会で静岡県浜松市役所の職員の方もご参加いただき、地域の活動について理解していただくことの報告と今月からスタートした 『なは市民協働大学院』の重ねて、報告いただき、今回曙から吉田会長、元曙小学校校長真喜志先生、平良さん、松前の4名が参加し、学びの中から地域に還元できることを見つけていただきたい旨のお話がありました。
終始、参加者から活発な意見交換がなされ、まち協の活動を盛り上げていこうとする気持ちが伝わる役員会でした。
本日 18:30~ 曙小学校地域連携室にて定例会が開催されます。
新年度、曙まち協を盛り上げていきたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております。
曙小学校区まちづくり協議会 7月定例会が7/25(木)18:30~ に開催されますが、その前の役員会が、7/17(水)曙小学校の校長室で行われました。
今回から新年度の体制でスタートするということで、定例会の後半に各部に分かれて年度の目標を部ごとに設定する時間を確保する方向で話がまとまりました。
また、地域の活動報告として、上原名誉会長から本日2回目のパーラー公民館が開催され、最後までこどもたちと活動されていたことの報告もあり、地域の皆さんの参加の声掛けもありました。
若狭公民館 宮城館長からは、今回の定例会で静岡県浜松市役所の職員の方もご参加いただき、地域の活動について理解していただくことの報告と今月からスタートした 『なは市民協働大学院』の重ねて、報告いただき、今回曙から吉田会長、元曙小学校校長真喜志先生、平良さん、松前の4名が参加し、学びの中から地域に還元できることを見つけていただきたい旨のお話がありました。
終始、参加者から活発な意見交換がなされ、まち協の活動を盛り上げていこうとする気持ちが伝わる役員会でした。
本日 18:30~ 曙小学校地域連携室にて定例会が開催されます。
新年度、曙まち協を盛り上げていきたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております。
2019年7月18日木曜日
けん玉やらセミやらへんてこダンスやら|パーラー公民館
月17日はパーラー公民館通常開館日でした。
曙につくと地域の高齢者の方が杖をつきながらこちらに向かって手を振ってくれていました!
足が悪かろうが暑かろうが、関係なく笑顔で集う皆さんは、ほんとに明るくて、こちらの気持ちまで晴れ晴れとしてきます。
この日は社協の方も来てくれたのでみんなでパーラー公民館を設置しました。
曙につくと地域の高齢者の方が杖をつきながらこちらに向かって手を振ってくれていました!
足が悪かろうが暑かろうが、関係なく笑顔で集う皆さんは、ほんとに明るくて、こちらの気持ちまで晴れ晴れとしてきます。
この日は社協の方も来てくれたのでみんなでパーラー公民館を設置しました。
平日の早い時間、子どもたちは学校なので大人の時間・・・のはずですが、この日は少し様子が違いました!
東京から短期滞在で沖縄に来られているラジオ体操指導員の佐川さんがけん玉教室がはじまったのです。けん玉にはしゃぐ大人たち!
ポイントは膝を使うことだそうです!はじめてやる人も佐川さんに教えてもらうとほとんどの方が一発で出来てました。
教え方がうまいと出来ちゃうものなんですね~。
東京から短期滞在で沖縄に来られているラジオ体操指導員の佐川さんがけん玉教室がはじまったのです。けん玉にはしゃぐ大人たち!
ポイントは膝を使うことだそうです!はじめてやる人も佐川さんに教えてもらうとほとんどの方が一発で出来てました。
教え方がうまいと出来ちゃうものなんですね~。
佐川さんは8月8日のパーラー公民館にも遊びにきてくれるそうです。けん玉をたくさん持ってくるからけん玉大会をしよう!とおっしゃっていました。楽しみです!
移動図書館も来てくれました。毎回面白い本をセレクトして持ってきてくれるので、読み聞かせもやっているスタッフはいつも参考にさせてもらっています。
夕方になり子どもたちもやってきました。
本をよんだり、折り紙をしたり、お話したり、過ごし方はいつもの通りそれぞれです。皆が好きなように過ごします。
7日も遊びに来てくれたアリーちゃんがこの日も遊びにきてくれたのですが、セミの鳴き声にびっくり!シンガポールではセミは見られないそうでう。鳴き声もそうだけど、子どもたちがセミを捕まえてくるのにも驚いていました。
英語で子どもたちと会話をしたり、缶蹴りをやったり(※パーラー公民館スタッフは実は身体を使った遊びには積極的に参加はしません)私たちにはできないことをしてくれてアリーちゃんありがとう。
本をよんだり、折り紙をしたり、お話したり、過ごし方はいつもの通りそれぞれです。皆が好きなように過ごします。
7日も遊びに来てくれたアリーちゃんがこの日も遊びにきてくれたのですが、セミの鳴き声にびっくり!シンガポールではセミは見られないそうでう。鳴き声もそうだけど、子どもたちがセミを捕まえてくるのにも驚いていました。
英語で子どもたちと会話をしたり、缶蹴りをやったり(※パーラー公民館スタッフは実は身体を使った遊びには積極的に参加はしません)私たちにはできないことをしてくれてアリーちゃんありがとう。
この日も片付けまでみんなお手伝いしてくれました。
へんてこなダンスを踊っている子がいて、笑って見ていたら、どんどん子どもたちが増えてきて同じダンスを踊ってくれましたー!面白かった。
楽しいことがどんどん自然発生するパーラー公民館、次回は27日です。
子ども食堂のカレーがもしかしたら食べられかも♪
へんてこなダンスを踊っている子がいて、笑って見ていたら、どんどん子どもたちが増えてきて同じダンスを踊ってくれましたー!面白かった。
楽しいことがどんどん自然発生するパーラー公民館、次回は27日です。
子ども食堂のカレーがもしかしたら食べられかも♪
パーラー公民館
企画・主催:NPO法人地域サポートわかさ
設計・監修:小山田徹/制作:High Times うえのいだ
支援:沖縄県、公益財団法人沖縄県文化振興会
「平成31年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業
企画・主催:NPO法人地域サポートわかさ
設計・監修:小山田徹/制作:High Times うえのいだ
支援:沖縄県、公益財団法人沖縄県文化振興会
「平成31年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業
2019年7月8日月曜日
雨の七夕パーラー|2019年最初のパーラー公民館
上原館長から「7日は初日だけどどうするの?」と聞かれましたが「何もしませんよ。」とお答えしました。
2019年度初回のパーラー公民館の何もしない素敵な一日のリポートです。
2019年度初回のパーラー公民館の何もしない素敵な一日のリポートです。
photo by Alexis |
梅雨があけたと思ったのに前日から戻り梅雨といって急に降ったりやんだりになってしまった沖縄です。
ひさしぶりのパーラー公民館開館、出来たら公園で開催したかったので、雨はもう降らないという祈りをこめて、あけぼの公園で開館しました。
ひさしぶりのパーラー公民館開館、出来たら公園で開催したかったので、雨はもう降らないという祈りをこめて、あけぼの公園で開館しました。
photo by Alexis |
公園に行くとすでに数人の子どもたちが待っていてくれて設営からお手伝いしてくれました。
間もなく移動図書館もやってきてあっという間に席もシートもいっぱいに!
間もなく移動図書館もやってきてあっという間に席もシートもいっぱいに!
本日のスタッフとしては、去年の七夕にも来てくれたアーティストの麻衣子ちゃんと、シンガポールからのインターン生のアリーちゃんです。おりがみをあまり知らないというアリーちゃんにおりがみを教える麻衣子ちゃんと子どもたち。そして英語を教えるアリーちゃん。
子ども食堂の玉寄さんがバナナとお菓子を持ってきてくれました~!ほんとにいつもありがとうございます。
しばらくするとポツポツと雨がふりはじめ、あっという間に雨降りに・・・
霧雨になったので移動しよう!と話ししていたら大正大学から出川さんが視察に!来られたばかりなのに移動のお手伝いをさせてしましました・・・
パラソルもシートもずぶ濡れです。でも楽しそうな子どもたちに「まだ閉めちゃだめ!」と言われたらさすがに閉められません。
みんなで協力して学校へ移動することにしました。
1年ぶりに手伝いに来てくれた麻衣子ちゃんは積極的に動く子どもたちに感動したと言ってくれたけれでも私も感動です。ほんとにみんなすごい!
出川さんも本当にありがとうございました!
霧雨になったので移動しよう!と話ししていたら大正大学から出川さんが視察に!来られたばかりなのに移動のお手伝いをさせてしましました・・・
パラソルもシートもずぶ濡れです。でも楽しそうな子どもたちに「まだ閉めちゃだめ!」と言われたらさすがに閉められません。
みんなで協力して学校へ移動することにしました。
1年ぶりに手伝いに来てくれた麻衣子ちゃんは積極的に動く子どもたちに感動したと言ってくれたけれでも私も感動です。ほんとにみんなすごい!
出川さんも本当にありがとうございました!
雨でずぶ濡れのパラソルはもうさせません・・・でも誰も帰らない。それぞれ好きなようにすごしています。
移動して間もなく曙はどしゃぶりになってしまいましたー!
小学校のピロティ―はかなり広いのでどしゃぶりでも安心して過ごすことが出来ました。ピロティ―を貸してもらえることに感謝です。
小学校のピロティ―はかなり広いのでどしゃぶりでも安心して過ごすことが出来ました。ピロティ―を貸してもらえることに感謝です。
大雨の後の曙小学校には大きな池が出来ていました。子どもたちに聞いたら小魚やカエルやおたまじゃくしが泳いでいるんですって。
最後は片付けもこの通り!
みんなの協力がとてもうれしい一日でした。
次回は17日14時からです。
みんなの協力がとてもうれしい一日でした。
次回は17日14時からです。
パーラー公民館
企画・主催:NPO法人地域サポートわかさ
設計・監修:小山田徹/制作:High Times うえのいだ
支援:沖縄県、公益財団法人沖縄県文化振興会
「平成31年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業
企画・主催:NPO法人地域サポートわかさ
設計・監修:小山田徹/制作:High Times うえのいだ
支援:沖縄県、公益財団法人沖縄県文化振興会
「平成31年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業
2019年7月2日火曜日
パーラー公民館キックオフミーティング!
パーラー公民館は、今年で活動3年目を迎えます。この2年間の活動は注目を集め、県内メディアをはじめ、全国各地の公民館やアート団体、大学から多くの視察も訪れるなど、話題の公民館に成長しました。そして3年目となる今年度は、なんとラストシーズン。私たちがパーラーを開けるのも今年が最後の年になってしまいます。
是非、パーラー公民館のスタート前にこの半年の過ごし方や今後について皆さんとお話したいです。
・日時:2019年7月3日(水)18:30から
・場所:曙小学校ミーティングルーム(那覇市曙2-18-1)
・日時:2019年7月3日(水)18:30から
・場所:曙小学校ミーティングルーム(那覇市曙2-18-1)
パーラー公民館を手伝ってみたい!という方もお待ちしています!
登録:
投稿 (Atom)